外国籍人材の採用やM&A等によって、グローバル人事の必要性が高まってきています。それに伴い、日常の職場環境の中にある無意識のバイアスによって、採用や昇進等の人事現場で起こる偏見や差別などの問題が大きな課題となっています。
本セミナーでは、行動科学のデジタル化を推進するケイスリー株式会社の熱田 瑞希 氏にご登壇いただき、より多様な環境下にある海外の企業で実際に行われている“ナッジ”アプローチの先行研究の内容などから、今、日本企業でできるダイバーシティ&インクルージョンの取り組みについてのヒントをお話しいただきます。
また、WizWe 代表取締役社長 森谷 幸平からは、ケイスリー株式会社と株式会社ミツカリと3社で実施する共同研究や学習習慣化についてご紹介します。
<こんな方におすすめ>
・ダイバーシティ&インクルージョンの取り組みに課題感がある
・グローバル人事の必要性を感じている
・無意識バイアスによる課題を抱えている
・ナッジアプローチについて知りたい
人事・研修ご担当者様にご参考いただける内容となっております。是非この機会にご参加ください。
◆セミナー日時:2021年6月30日(水) 16:00~17:00
※オンラインでの実施となります。
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
◆参加費:無料
◆登壇者:
・ケイスリー株式会社 熱田 瑞希 氏
・株式会社WizWe 代表取締役社長 森谷 幸平