【圧倒的低コスト】研修完了率90% メンターサポート付き語学研修 成功・失敗事例紹介セミナー
法人語学研修においては、TOEICスコア、スピーキング能力等、企業ごとに置くべき重点が異なる中、どういった企業がどの様に研修を構築し、成果を上げているかをご紹介いたします。また、語学研修をやり抜くためのノウハウも公開いたします。
<法人向け学習習慣化プラットフォームSmart Habit Enterpriseとは>
「人が学習を最後までやり抜く仕組み」を、使いやすいプラットフォームに凝縮したサービスがSmart Habit Enterpriseです。過去1万人の学習者の行動データを、行動科学と組織開発学をベースに分析し、それを専任メンターチームが実装しメンタリングに活用しています。個別メンターが学習者のやり抜きを最後まで伴走し、低コストで高い成果を実現するメンタリングサービスを構築しました。「やり抜く仕組み」のBtoB SaaSと、「圧倒的低コストで個別メンタリングを実装」する次世代BPOを両軸で提供することで、高い成果を実現します。
- 高い完了率:2019年の平均受講完了率90.9%
(製造業、1日当たり1時間の学習時間に相当)
Smart Habit Enterpriseの資料ダウンロードはこちら
◆セミナー日時
2020年 9月4日(金)13:00-13:40
※Zoomウェビナー機能を使っての、オンライン開催となります。
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
◆登壇者
株式会社WizWe 代表取締役社長 森谷 幸平
◆プログラム
<第一部>法人向け学習習慣化プラットフォーム「Smart Habit Enterprise」の紹介(15分)
<第二部>Smart Habit Enterpriseを実際に導入した研修事例の紹介(10分)
<第三部> Q&A(15分)
◆参加費:無料
◆こんな方におすすめ
- 語学研修(英・中・日)の導入を検討されている企業人事様
- 今までの語学研修で社員の学習が続かず成果が出なかった企業様
- 語学研修を管理する工数を減らしたい人事様
セミナー講師

株式会社WizWe 代表取締役社長 森谷 幸平
早稲田大学卒業後、オハイオ大学大学院で修士号取得(社会学)。大手小売を経て語学eラーニングベンチャーにてフィリピン及び中国にて海外法人立ち上げ及び経営に従事。その後(株)WEIC取締役CMOとしてEdTech事業とSales Tech事業の責任者を務めた後バイアウトを実行。(株)WizWeを設立し、人とデジタルのサポートで語学学習を習慣化し、90%以上の学習者を完走に導く「Smart Habit」を開発。2020年より同事業をデジタルプラットフォーム化し事業グロースに従事。