本セミナーでは、サトーホールディングスが実際に行ってきた英語力向上の取り組みを紹介し、日系企業がグローバル化を目指す際に直面する課題と、それを克服するための成功事例についてお話しいただきます。
セミナーの最後には、皆様からのご質問にお答えするQ&Aの時間も設けております。

社員の「英語力の底上げをしたい」「英語学習に対するモチベーションが低い」などといったお悩みを抱えている人事・研修担当者様向けの内容になります。現在実施されている語学研修の見直しや今後の計画にお役立ていただければ幸いです。皆様のご参加を心よりお待ちしております。


★こんな方におすすめ

  • グローバル人材育成について、他社がどのような取り組みを行なっているのか興味がある
  • 社員の英語力を向上させたノウハウやポイントを知りたい
  • 自社の社員の研修参加意欲を高める取り組みを知りたい
  • 社員の英語学習に対するモチベーションを高めたい
  • 英語研修を導入しているが思うような成果が出ていない
  • 自社で「英語の自律的学習」を推進していくことに課題がある

人事・研修ご担当者様にご参考いただける内容となっております。ぜひこの機会にご参加ください。


◆セミナー日時:2024年9月26日(木) 14:00~15:00
※オンラインでの実施となります。
※複数名でご参加の場合も、お一人ずつお申し込みください。

◆参加費:無料

◆参加方法:
当日の参加方法につきましては、前日(~17時まで)と当日(セミナー開始1時間前まで)に、ZoomのURLをメールでお送りします。上記時間を過ぎても受信ボックスにメールが見当たらない場合、迷惑メールをご確認ください。(件名は<受講案内>から始まります。)

◆登壇者:
サトーホールディングス株式会社 海外人財部 海外人財育成グループ  横井 達也 氏

セミナー講師

横井 達也氏

サトーホールディングス株式会社
海外人財部 海外人財育成グループ
横井 達也 氏

2019年よりサトーホールディングスに入社。
海外人財育成グループ内の英語推進チームメンバーの一人として、国内社員向けの英語推進施策の立案や、語学研修・英語学習ツールの運用、オリジナルコンテンツの社内配信などを担当。