HRサミット詳細
語学学習に於いて、受講者が学習を怠けるのは個人の問題ではありません。
「怠ける受講者」のやる気に火をつけ、学習量を飛躍的に伸ばすことは可能です。
語学学習で重要になるのは、学習者本人が主体性を持って学習に取り組むことですが、企業主催の研修では受講者が「やらされている」という意識を持ってしまうことも少なくありません。
WEIC独自の手法『Heart Drive Technology』は、厳選された「学習コンテンツ」、受講者のやる気を上げる「学習フレーム」、最適化された「サポート」により学習習慣が一人一人の日常生活の一部となるまで染み込んでいきます。
実際にハウス食品、前田建設工業、日本電産、村田製作所等、多くのグローバル企業が受講者の学習量を飛躍的に伸ばし、英語力のアップに成功しています。
本講演では、この手法を用いた英語プログラム『English Wiz Heart』のエッセンスをご紹介し、なぜ「怠ける社員」が「やる気ある社員」に変わるのか、事例を交えてご紹介いたします。
講演のお申込み・お問い合わせにつきましては以下「HRサミット公式ページ」からお願い致します。