新卒・中途問わず人材採用の場面では、新型コロナウィルスの環境下の影響もありオンライン採用が定着してきています。

22卒の就活生もオンライン環境に慣れることが大きな課題の1つだったのではないでしょうか。

 

授業でもオンライン環境が増えたことで、オンライン環境に対する苦手意識が薄くなってきた学生もいるかと思いますが、改めて本記事ではオンラインを活用した22卒の就活を振り返り、23卒のオンライン就活の動向を考察してみたいと思います。

企業はオンラインでの説明会や面接にポジティブ

2-Sep-03-2021-07-53-47-47-AM株式会社DYM「企業の採用活動に関する調査」2021より

新卒紹介事業を行う株式会社DYMがおこなった就活調査によれば、アンケート調査に参加した94名の採用担当者のうち、93.0%がオンライン説明会や面接にメリットを感じたと回答しています。

その理由には学生からの応募数の増加や地方学生との接点拡大が挙げられ、オンライン環境により企業にとっても採用活動の範囲が広がったことがわかっています。

接点が多くなった分、学生からの内定辞退などに悩む企業もありますが、それでも7割の企業が新型コロナウィルスの収束後も、採用場面でオンラインの活用を継続すると回答しています。


3-Sep-03-2021-07-57-05-48-AM

オンライン面接を攻略する鍵は画面を通しての意思表示

またオンライン面接で印象の良い学生の特徴については、頷きなどの相槌・リアクション等が最上位を占めています。次に笑顔で面接に望んでいることや、積極的な質問をしてくる姿勢などが挙げられています。

4-Sep-03-2021-07-58-57-75-AM株式会社DYM「企業の採用活動に関する調査」2021より

対面での面接では、企業訪問時の行動マナー全般を見ることができていた一方で、画面上のより限られた状況の中では、採用担当者にも伝わりやすい積極的なアピールや姿勢を企業は評価しています。

 


23卒就活では画面を通じての意思表示は更に難化を極めるか?

次に学生のオンライン環境に対する反応を見てみたいと思います。

株式会社ディスコによる「キャリタス就活2020学生モニター調査結果」ではWEB面接を経験した学生は、 97.9%となり、そのうち9割を超える学生がWEB面接に賛成だと回答しています。

 

このことから学生も双方向のオンライン環境に関しては慣れを感じはじめていることがみてとれます。

またここで着目すべきが、WEB面接だけでなく自己PR動画形式や録画面接形式がこの過去3ヶ年で着実に増えてきているという報告です。

WEB面接でも画面上でも相手にも伝わるような積極的な姿勢が重要でしたが、自己PR動画形式や録画面接形式ではそれ以上に学生主体のアピールが求められることになるでしょう。

実際、自己PR動画形式や録画面接形式に対しては企業の採用担当者との双方向コミュニケーション時よりも難しさを感じたり、やりづらさを感じる学生も少なくなく、それぞれ6割強を超える学生が苦手意識を持っていたり、できれば利用したくないと回答しています。

 

 

5-Sep-03-2021-08-01-07-77-AM株式会社ディスコ「キャリタス就活2020学生モニター調査結果」

過去3ヵ年で着実に利用場面が拡大してきていることを考えると、学生は苦手意識を持っているものの、自己PR動画形式や録画面接形式でも変わらずに、画面上でのアピールができるよう引き続き対策を講じる必要があるでしょう。


【おわりに】23卒の就活でも新たなオンライン環境への適応が鍵


6-Sep-03-2021-08-02-23-38-AM
23卒の就活でも学生にとってオンライン環境への適応は最重要課題の1つになることでしょう。

また、オンライン選考により企業が沢山の学生と接点を持てるようになったことで、オンライン形式の中でも採用担当者がより時短で選考をすることができる自己PR動画形式や録画面接形式が今後より増えてくる可能性があります。

そのため23卒生には、増加傾向にある自己PR動画形式や録画面接形式さえも見据えた、早期からのオンライン環境慣れを促すような指導や練習の場の提供が引き続き課題の1つとなっていくのではないでしょうか。

 

執筆者:WizWe教務部

 

◆就職活動

 企業視点から振り返る!23年卒でも重視されるプレ就活期の動き出し

◆英語学習

【大学就職課の方へ】 就活で評価される学生を大学3年生から 育成する方法(1)

【大学就職課の方へ】就活で評価される学生を大学3年生から育成する方法(2)

【大学就職課の方へ】TOEICを指標にした挫折しない学習目標の立て方(1)

【大学就職課の方へ】TOEICを指標にした挫折しない学習目標の立て方(2)

【大学就職課の方へ】英語が苦手でもできる!1ヶ月でも効果がでる音読学習

・【大学就職課の方へ】大学生が挫折しない英文法の勉強方法について

 

 

 

Smart Habit for School大学・専門学校関係者様向け資料ダウンロード