CONTENT
学習習慣を身に付けてほしい
学習を継続できない
└語学学習を続けられる社員を増やしたい。
└モチベーションの維持が難しい。


隙間時間を利用して
学習を続けてほしい
└学習時間の確保が難しい。
└学習を習慣化してほしい。


効率的な学習方法を
知りたい
└学習が計画通りに進まない。
└そもそも、学習方法が分からない。


英語学習プログラム
学習習慣を身に付けてほしい
学習を継続できない
└語学学習を続けられる社員を増やしたい。
└モチベーションの維持が難しい。
隙間時間を利用して
学習を続けてほしい
└学習時間の確保が難しい。
└学習を習慣化してほしい。
効率的な学習方法を
知りたい
└学習が計画通りに進まない。
└そもそも、学習方法が分からない。
習慣化の仕組みを
取り入れた研修
1.習慣化サポートチームのフォローで、学習を習慣化します
学習者様一人ひとりに、習慣化サポートチームがつきます。学習者様の学習状況を随時モニタリングし、頑張った人にはそれをたたえるコメント、進捗が心配な人には状況をヒアリングしたり、学習を励ますコメントや電話を実施。一人でも多くの学習者様がプログラムを完走できるよう、最後まで伴走します。 2020年は80%以上の方が目標レッスン数を完了されています。(2020年製造業実績)
2.チーム制学習で、チームメイトと切磋琢磨
Smart Habitでは、研修にチーム制を導入。チームメイトの学習進捗状況やランキングを見て良い影響を受けたり、チームで励まし合いながら最後まで学習を完了される企業様が多くいらっしゃいます。
3.オンライン教材で、スキマ時間に学習が可能
Smart Habitでは、いつでもどこでもスマホで学習が可能なアプリ教材や、オンライン英会話レッスンをご用意しています。まとまった学習時間がとれない忙しい社会人の皆様が、一日数分でも学習を続けられるよう、学習時間の確保についてもアドバイスいたします。
「学習習慣」が身に付いた導入事例