英語研修 TOEIC対策 学習者様インタビュー

【山九株式会社】学習者様インタビュー~チームメンバーの存在が刺激に!学習習慣がつき、TOEICスコア大幅アップを達成~

導入プログラム概要

研修内容 英語研修
実施期間 2020/4/15〜2020/7/14(3ヶ月)
対象 TOEIC500点以下層
人数 11名様(2チーム)
内容

スタディサプリTOEICコース180レッスン

成果

完走率81.8%、9名/11名 (※目標レッスン数に対する、プログラム終了時点での達成率)
平均スコア:TOEIC換算 410.9点⇒475.0 点(64.1点UP) 

研修ご担当者様
会社名:山九株式会社
事業内容: プラント・エンジニアリング、ロジスティクス、オペレーション・サポート
企業規模:12,453名 [連結31,121名](2021年3月現在)
業界:陸運業

本事例中に記載の肩書や数値、固有名詞や場所等は研修当時のものです。

学習者様インタビュー

学習者様
部署名:PE企画部 新規事業担当部長
お名前:山口 真一郎 様
成果:TOEIC換算160点UP

「問題を解いてるときはできている実感はあまりなかったのですが、結果的に上がっていたので驚きました。」

― 仕事で英語を使用する機会はありますか?
弊社のプラントエンジニアリング事業は、国内の案件だけではなく、海外の案件も扱っていますので、今後も、英語を使う機会は出てくると考えています。これまで、東南アジアや東アジアの現地法人に出張で行った際、英語を使う機会が多いのですが、言いたいことが伝えられず、毎回悔しい思いをしていました。


―これまで、何か英語の学習をしたことはありましたか?
定期的にTOEICは受けていました。問題集を解いたり、いろいろサイトで英語を聞き流してみたりはしていたのですが、なかなか点数も上がらず、何年間もだらだらと過ぎてしまったという感じですね。

― 今回の研修での目標について教えていただけますか?
TOEICで600点は超えたいと思っていました。特にヒアリング能力を高めたかったですね。
海外に行った時、英語が聞き取れる力をつけたいと思っていました。


― TOEIC換算で160点アップという成果が出ましたがいかがですか?
びっくりしましたね。問題を解いているときはできている実感はあまりなかったのですが、結果的に上がっていたので驚きました。

「チームで定期的に集まる際に、報告できるようなネタを作りながら日々努力していました。」

― 学習に対するモチベーションという点ではいかがでしたか?
もともと英語を学習したいという確固たる気持ちがあったので、モチベーションは高く、最後まで終えることができました。また、チーム制でメンバーが基本的に私の部下だったということもあり、上司の自分が最後までモチベーション高くやらなくてはいけないなという意識もありました。そういった意味でも、意識は最初から最後まで高くできたと思います。

― 学習をする際に何か工夫をした点はありますか?
チームで定期的に集まる際に、報告できるようなネタを作りながら日々努力していました。そういう意味で、チーム制はよかったと思います。また、家とか会社の空き時間だけではなくて、通勤やお客様の所へ向かう電車の中、歩いているときなどの隙間時間を利用するという意識が高まりました。毎日学習する習慣は本当に付いたと思います。

「チームのメンバーも、みんな英語学習を続けていると思います。TOEICを受けたら何点だったとか、そんな話は今もしますね。」

― 研修が終わってからも、英語学習は続けていらっしゃいますか?
はい、今も勉強はしてます。ただ、TOEICの点数は簡単には上がらないですね。直近の点数はまた下がったりしているんです。なかなか難しいですよね。チームのメンバーも、みんな英語学習を続けていると思います。TOEICを受けたら何点だったとか、そんな話は今もしますね。

― 今回の研修を終えて、もっとこうしてほしかったなど、ご意見、ご要望があれば、お聞かせいただけますか?
本人は一生懸命学習しているつもりですが、実は大事なことに気付いていなくて、やみくもに進めているかもしれないので、学習者が求めていなくても定期的に方向性を修正するようなアドバイスをメンターの方から投げてもらえたら、よりいい方向に行けたのかなという気はします。自分の感じるまま、思うまま、がむしゃらにやっていたので、もしかしたらもっといい方法あったのかもしれないなと思うことはありますね。

― 今後、英語学習を何に役立てたいと思っていますか。
もちろん、仕事に役に立てたいです。プライベートでも、英語を使って日本以外の国の方とコミュニケーションをとっていきたいと考えています。今は現地法人に行っても、英語で会議をしていると質問もできないですし、質問したいという勇気も起こらないという感じなので、そこを打ち破って自分から発言できる、質問できるぐらいのレベルに持っていきたいです。そこはちょっと突き抜けたいなと思っています。

学習者様2
部署名:プラントエンジニアリング事業本部PE営業部 企画管理グループ
お名前:原 朋実 様
成果:TOEIC換算135点UP

「自分が思っていた以上に上がり幅があったなと感じました。」

― 仕事で英語を使用する機会はありますか?
直接的に使うことはあまりないです。ただ会社からはTOEICの点数を上げるようにということは求められています。

― これまで英語についてはどのようなお考えをお持ちでしたか?
英語を話せるようになりたい、TOEICの点数をもう少し上げたいというのは前々から思っていました。TOEICを受けることになったときは、個人的に単語帳や問題集買って取り組むということはやっていました。

― 今回の研修での目標について教えていただけますか?
私はまず、TOEICのスコアを600点に上げることが目標でした。

― TOEIC換算で135点アップという成果が出ましたがいかがですか?
自分が思っていた以上に上がり幅があったなと感じました。他の皆さんより私の勉強時間が少ないなと感じていたので、そこまで上がるとは思っていなかったです。その過程からすると、びっくりしたというのはあります。

「チームのメンバーの進捗が見えることも刺激になり、私も頑張らなくてはと思いました。」

― 学習に対するモチベーションという点ではいかがでしたか?
すぐ折れてしまうところがあるんですが、チームで学習することで、だいぶそういったことがなくなって、勉強を続けられたと思います。定期的にチームで集まって学習方法を発表する場がありました。そこで、自分の進捗を言わなくてはいけないというのが良かったです。自分の勉強の積み重ねが数字で可視化でき、チームのメンバーの進捗が見えることも刺激になり、私も頑張らなくてはと思いました。

― 学習をする際に何か工夫をした点はありますか?
時間を決めていました。お風呂の後に絶対やる、朝起きて15分でも勉強の時間を取るなど、学習する時間を確保していました。あとは、洋楽を聞くなど、なるべく英語に触れることを多くしました。

―メンターサポートについてはいかがでしたか?
英語で学習方法をプレゼンするというアクティビティがありましたが、それにフィードバックがあることがいいなと思いました。すごくやりがいがありましたし、励みになりました。

「終わった後にTOEICを申し込んだので、それに向けて継続的に勉強を行いました。目標が決まれば継続できるという感じです。」

― 研修が終わってからも、英語学習は続けていらっしゃいますか?
プログラムを受講していた時よりは頻度は減りましたが、終わった後にTOEICを申し込んだので、それに向けて継続的に勉強を行いました。目標が決まれば継続できるという感じです。チーム内でも、皆さんそれぞれ自分でスタディアプリを契約して、それについて勉強してるとか、その後のテストの点数どうだったなどの話をしていました。

― 今回の研修プログラムに関して、ご意見、ご要望があれば教えていただけますか?
定期的にチームミーティングを設けていたのですが、オブザーバーとしてメンターの方に参加していただいて、コーチング的要素がもう少し加わるとより良かったのかなと思いました。というのも、身内だけになると気恥ずかしくて英語で話さなかったりしますので。第三者がいることで、ちゃんとやらなくてはと思いますし、その様子を見た上でアドバイスをもらえると、こちら側からも関わりやすくなったのかなと思いました。

― 今後、英語学習を何に役立てたいと思っていますか。
自分のスキルアップのためですね。今は仕事で使う機会はないのですが、グループが変わって契約書関係を見る仕事になったので、英文の契約書を読めるようになりたいというのはあります。

2021年5月取材

資料ダウンロード お問い合わせ